- ブランド
実施年月
2020年~2022年
CI/VI/BI開発支援
ワーキンググループ運営/新社名・ロゴ/タグライン開発

背景/課題
クライアント:ミッケル化学株式会社さま
化学会社の企業合併に際し、新会社としてその存在意義と価値をステークホルダーへ伝えるという目標がありました。
現在の各旧会社が保有する特徴や強みを分析統合し、最適なアウトプットとして、新しい社名およびロゴとタグラインやステートメントの策定が課題としてありました。
ご支援内容
■事業の整理・分析・与件構築ワーキンググループ
合併会社の担当役員とプロジェクトメンバーによるワーキンググループを提案。
まずは、2社が過去から当時まで保有する事業の価値分析。次に新会社がステークホルダーと目指したい将来の姿の言語化と可視化。
そして、それを実現するためのMVV(ミッション・ビジョン・ヴァリュー)の策定。3つのステップの推進するため、社内外の調査および討議資料や報告書の作成等を全面的に支援しました。
■新社名のネーミング・新ロゴのデザイン・新タグラインのコピー
ワーキンググループで定義された与件を元に、新会社のネーミングとロゴタイプおよびロゴマーク、タグラインのコピーの制作他の全般的なクリエイティブを支援しました。
設計段階においては、与件との適合性を考慮したクリエイティブコンセプトを策定した上で、当社のクリエイティブディレクターを中心に、当該案件に適した外部スタッフ(コピーライター、アートディレクター、プランナー)とチームを組成し、プロジェクトを推進しました。
最終的な制作成果物として、運用ガイドラインやマニュアルを整え、ワンパッケージとして納品しました。
■アプリケーション制作
社屋・名刺・封筒・会社紹介パンフレット・ホームページなど、ステークホルダーとのコミュニケーションには、刷新されたビジュアルアプリケーションが必要です。
当社では、CI/VI/BI開発だけでなく、それを用途に応じた画像素材や入稿データ制作といったオペレーション業務までワンストップで支援しました。
一覧へ戻る